トレッキングエコツアー

登山送迎タクシー

屋久島

洋上アルプス、世界自然遺産の島「屋久島」
神々が座する島とも呼ばれ、近年「癒しの島」や「パワースポット」などと注目を集める自然の宝庫の島です。
洋上アルプスと呼ばれる由縁は洋上に突き出た高山帯です、宮之浦岳の九州最高峰を筆頭に九州で7番目までが揃う山岳帯の島なのです。
1,000メートル級の山々がおよそ50山もあり洋上に突き出る為、起伏が激しくなかなか険しい山々が連なります。
宮之浦岳は日本百名山の一つ、一番南端にそびえ鎮座します。
屋久島は低地の亜熱帯から山頂の亜寒帯までが一つの島に存在し、日本列島の縮図と表現されます。また北西風が接する東シナ海側と南風が接する太平洋側と日本列島を一つに、丸くした様な面白い気候の島です。屋久島の超自然を満喫して下さい。

屋久島の3大トレッキング
縄文杉トレック

荒川登山口よりおよそ5時間、11キロの道のりをひたすら登ると屋久島最大の屋久杉、「縄文杉」が鎮座します。屋久島を代表する大屋久杉で地球上の生物で一番長寿の生物と考えられています。
世界の長寿生物は植物で、タネマフタやバオバブ、屋久杉がおよそ3000年程の寿命を有すると考えられています。
縄文杉の樹齢は諸説ありますがおよそ3500年から4500年程度ではないかと考えるのが有力に思います。
なかなか険しい行程を往復10時間、およそ22キロ、達成感から人生観が変わるとよく言われます。

宮之浦岳トレック

州最高峰「宮之浦岳」、1,936メートルの高みからの景色は絶景。
淀川登山口より花之江河を通りトウフ岩を眺めのルート、帰りは黒味岳に寄り道出来れば最高のルート。筆者が思う屋久島で一番美しい登山ルートとオススメします。珍しい高山植物や絶景の風景、全てを楽しめる一番オススメのトレッキングコースです。縄文杉も良いですがこちらはさらなる感動ま待っています。

白谷雲水峡、太鼓岩トレック

宮之浦から車で25分に位置する白谷雲水峡入り口、近いことや縄文杉は体力的に時間がない、はたまた言わずとしれた「もののけの森」、さまざまな理由で訪れる人が絶えない人気のトレッキングコース。
標高が650メートルからスタートすることもあり、標高が低いので立派な屋久杉は期待出来ませんがトレッキングコースとしては十分楽しめると思います。もののけの森のさらに奥、太鼓岩からは絶景が広がります。

縄文杉トレック      Next Page_LinkIcon

縄文杉 

近年マスコミで取り上げられ、いろいろな番組で紹介されるようになりました縄文杉。
実は発見されたのは昭和41年のこと、まだ発見されたばかり、登山の歴史はまだ日が浅く、離島にあることもあり訪れる方が少ない杉でした。近年のトレッキングブームや癒し、パワースポットブームでここ10年程に、かなりの方が訪れるようになり縄文杉も全国区、いや世界的に名が知れ渡りました。

発見当初は発見者により「大岩杉」と呼ばれていました。


ハートに願いを!ウィルソン株

長く険しい登山道 (T_T) 

前後半8キロづつ、合計16キロのトロッコ道。途中には沢を渡る際手摺りが無い橋がかかります。下を覗き込む勇気があればなかなか綺麗。
また大株歩道に入ると険しい登山道や永遠と続く急勾配の階段がありとても辛いです、安全第一、楽しくを第二に、慌てずゆっくりが基本、他人と競争する必要はまったくありません、ゆっくり景色を楽しみ人一倍楽しむのがポイント、旅工房のトレッキングはゆっくり楽しむが基本です。最後に待つのが「王者 縄文杉」達成感は別格。

ページの先頭へ

白谷雲水峡トレック   Next Page_LinkIcon

もののけの森トレック 

近年のトレッキングブームで屋久島の中でも注目の白谷雲水峡、宮之浦から車でおよそ25分の標高650メートルに位置する言わずと知れたもののけの森。
標高がさほど高くないので屋久杉を楽しむところではないが下の二代杉のように立派な杉もある人気のスポット。もののけの森往復コースや原生林コース、太鼓岩往復コースがある。体力に自信が無い方はもののけの森コースがオススメ、夏なら午後からカヤックが満喫の1日プラン。

雨で増水すると沢に橋が無いため通行不可能に、大雨の予報なら入山自体を取り止めにしたい。


太鼓岩からの風景

もののけの森&太鼓岩トレック 

もののけの森を超えさらに進むと太鼓岩、およそ往復6時間程度の行程。1日トレッキングコースとして準備して下さい。なかなか険しい道のりになります、また大雨で増水すると沢が渡れないので要注意が必要。
太鼓岩は雲が晴れていればなかなかの絶景、ただ屋久島は雨の島なのでお天気はあなたの「日頃の行い次第」、悪天なら日々精進をお願いしたい。
屋久島のトレッキングは「気合いと根性」、気合いと根性をお持ちでない方はコンビニで100円出して買ってから来島して下さい。

宮之浦岳トレック 休止中    Next Page_LinkIcon

宮之浦岳 

九州最高峰、日本百名山「宮之浦岳」、1,936メートルからの景色も絶景。
こちらは雲に覆われることが多く、また標高が高いため風が強く寒い。
淀川登山口から入山、淀川-花之江河などをへて宮之浦岳へアプローチ、途中ヤクザサのブッシュやシャクナゲの群生を楽しむ。
登山時間は縄文杉と同じ10時間程度、山岳ロートなのでこちらはトレッキングシューズは必ず準備が必要。

途中の行程は黒味岳や高盤岳など山頂が自然のオブジェみたいな山々が見所。


高盤岳のトーフ岩

トーフ岩 

屋久島の山々は花崗岩が突き出たもの、長い年月に渡り雨風に浸食されて山頂付近が自然のオブジェの様な姿に。
こちらのトーフ岩やロウソク岩、太忠岳の天柱石などさまざまな自然のオブジェが屋久島の山頂を飾ります。

黒味岳、花之江河川トレック  Next Page_LinkIcon

黒味岳 

屋久島の山頂からの景色がもっとも美しいと言う方が多い黒味岳、宮之浦岳よりは優しい行程。コース自体は宮之浦岳と同じルートを辿り、途中より黒味岳ルートへと進む。
美しい山々の景色を比較的短い時間と行程で満喫するなら黒味岳がオススメ。

大岩の上に登る事も可能。


淀川

淀川(よどごう) 

淀川登山口よりおよそ小一時間、淀川小屋と淀川。
春のツツジの季節は見物、夏は沢に入り足を冷やしてクールダウン。
縄文杉や白谷雲水峡が目立ちますが、淀川登山口から入るこちらのいろいろなトレッキングコースもなかなかの絶景。
いろいろな写真集の絶景写真はこちらのコース内の写真が主。

ヤクスギランドトレック  Next Page_LinkIcon

30分、50分コース 

遊歩道がきちんと整備された30分、50分コース。標高1,000メートルに位置する屋久杉ランドは夏は涼しく、冬は積雪する南の島とは思えない場所。
真冬は積雪で通行止めもしばしば。コース内は屋久杉自生帯の雄大な森、短めのコースは観光で利用するのもオススメ、白谷雲水峡かヤクスギランドを迷ったあなた、観光で訪れるならこちらがオススメ。

50分コースまでなら遊歩道整備、その奥は完全トレッキングコース。


コース途中の吊り橋。

80分、150分コース 

長めのコースはそれぞれ観察などしながら案内させて頂くと、それぞれ2時間、4時間程度でゆっくり楽しむのが一番。このコースの先に太忠岳がありそちらからの景色も絶景。
ヤクスギランドの長いコースはお弁当持参で沢で頂くのがオススメ、春は川ツツジがとても綺麗で清流を満喫できる。

西部林道トレック    Next Page_LinkIcon

世界自然遺産の中核地「西部林道」 

屋久島の北西部に位置する西部林道、各地では自然遺産登録地への直接の入り込みは容易ではありません。屋久島ではガイドが付けば原則OK、ただもともとが原生林、登山道がちゃんとあるわけでもなくまさに原始の森。
ヤクザルやヤクシカが多く生息し、固有植物を多く生息する超自然の森、少しマニアックなコースをお求めの方にオススメ。

中核の中の中核「国割岳」、海から山頂まで駆け上がる雲の生産工場。


ヤクタネゴヨウ

絶滅危惧種「ヤクタネゴヨウ」

環境省のレッドデータブックの絶滅危惧種に指定されるヤクタネゴヨウ、ヤクタネは屋久島、種子島の意、ゴヨウは五葉松の意。五葉松は盆栽松のように小さい種が一般的であるがこちらは屋久杉に匹敵の巨木へと成長する。
種子島におよそ100本程度、屋久島におよそ1000本程度しか生息しない稀少植物の熊毛地区固有植物。樹皮がきめ細かで枝振りが面白い、フルーツガーデンで実木を見れる。

太忠、愛子、モッチョム岳 Next Page_LinkIcon

モッチョム岳 

観る角度で様々な形を見せるモッチョム岳、こちらの斜面からはスパーダーマンでないと登れない。登山口は千尋の滝にあり急勾配をひたすら登る、こちらの山は屋久島でもっともキツい山の一つ。
モッチョム、愛子、などは前岳と呼ばれ一気に駆け上がるのでかなりキツい。太忠なども含め町並みや海が臨める絶景の景色。

モッチョム山頂などは世界自然遺産登録地域


雲の晴れ間の一瞬

モッチョム山頂からの景観 

天気予報は晴れ、ホームページ用写真撮影の為に山頂目指していざ!登山前東風が吹き始め2時間後位には雲が張り出すと予想、見事的中も当たらなくてよい予想。一緒に登った屋久島サポータの娘、とどちらが日頃の行いが悪くこの天気か押し問答。
私の日頃の行いが良い為?山頂で一瞬雲が切れ絶景が顔を覗かせた、かなり険しくチャレンジのコース、7~8時間の行程で楽しみたいコース。(実は私が雨男?...もしかして。)

宮之浦-縄文杉縦走登山 休止中  Next Page_LinkIcon

宮之浦岳 

早朝淀川登山口より入山、宮之浦岳へ、新高塚小屋or高塚小屋泊。翌朝縄文杉へアプローチして荒川or白谷へ下山。
入山口へと下山口からはタクシーでの送迎が基本。

新高塚小屋は水場有り、高塚小屋は水場無し、要注意。


よくばり満喫。

縄文杉 

縄文杉へは来訪者が多く、なかなかゆっくり観たり写真撮影は望みにくい。縦走だと日帰りの来訪者が午前10時以降なのでそれ以前の8時~遅くとも9時頃にアプローチするためゆっくり観たり写真撮影が望める。
縄文杉は正面からの写真映像が主だが、横からや後ろからの姿も見たいもの、縦走は1日の行程自体は短いので意外と体は楽である、いちどチャレンジするのも面白い。



★★★ おしゃれアイテムのレンタル品取り揃え ★★★




レインウェア
モンベルやノースフェース、ミズノを取り揃え、GORE-TEX素材も揃えてます。


トレッキングシューズ
レディースはNIKIのTAKAO-MID GORE-TEXを準備、メンズはHI-TECのTRM567MID WATER PROOF(防水)


ザック+ザックカバー
ミレー ARC EVO 22とノースフェース40の大きい目サイズも準備


トレッキングポール
LEKIのKhumbu110-145スピードロックシステムやノーマルストックも準備

防水デジカメ
オリンパス μTough 6020/8000 完全防水

レンタル品ページへLinkIcon

安全第一の装備で。

再確認を!

出来るだけ身軽な方が良いですが、安全に必要な物は必ず携行しましょう。

帽子、手袋、トレッキングシューズ、タオル、ビニール袋、ティッシュ、水筒、ザック、トレッキングポール、カッパ、防水時計、防水携帯電話、防水ライト、非常食など。

夏の日帰りトレッキングスタイル
出来れば長袖、長ズボンが理想ですが暑いです、帽子は必需品。
半パンにスパッツ、半袖OK

デジカメや腕時計は必ず防水仕様が基本、天気が心細い日は防水仕様で無い電化製品は持って行かない方が無難、屋久島の雨は電化製品は一撃!携帯電話も。

これに非常食や万が一の遭難に対して地図やコンパス、救急セット、飴などもあればなお良し。地元ガイドが付かない時は持参して下さい、事故多発中です。

雨対策はバッチリに!

屋久島で一番大切なのは雨対策、カッパはビニールカッパだと激しく動いて破れるので不可、出来れば湿気は逃がして防水仕様が理想。

春、秋は防寒も含めた装備が大切。
中は通気性の良いドライシャツ、外は防風、防水で湿気を出す素材がベスト。

シューズは防水仕様がベスト、夏場の縄文杉で晴れるのが確実なら左のスニーカータイプのトレッキングシューズがオススメ!軽く楽ちん。

トレッキングポールは出来るだけ携行、女子は写真右のステッキタイプがオススメ!
1本あれば基本的にOK

事故多発!

安全第一で絶対無理はしない、させない!

行方不明、死亡事故多発!

「世界自然遺産」、この意味をご存知ですか?屋久島の世界自然遺産とは手付かずの原生林と定義されてます、すなわち人が手を加えない未開発の森で一歩踏み入れば大自然の中です、美しく癒されますがそこは大自然で、その力は底が知れません。
毎年死亡事故が海でも山でも起きます、またトレッキング中に遭難、行方不明で発見出来ない方も2年に1人のペースでここ40年続いてます。
昨年平成22年は春に20代男性、秋にも20代男性、平成23年春には60代男性が行方不明のまま現在も見つかっていません。
特に目立つのが悪天候での単独登頂の結果です、屋久島は遠方で「せっかくここまできたのだから」と悪天候の中で無理をする方がいてこのような事故につながります。
またガイドが付いているからと過信して油断すると思わぬ怪我や死亡事故もあります。
近年でも
橋から落下して大怪我(大手ガイド会社)
大株歩道の階段で足を踏み外し死亡(大手ガイド会社)
白谷雲水峡で1名遭難事故(ガイド組織、翌日発見)
体調不良で置き去りにされ死亡(大手ガイド会社)
ガイドのみ遭難(ガイド組織、翌日下山)
下山途中で17歳少年を跳ね死亡事故(大手ガイド会社)
鯛の川(千尋の滝上流)沢登りで4人死傷(島外ガイド)
などなど数え切れません。
沢登は地元住民とのトラブルが絶えません、その川より生活水を引いてる地元住民を無視して沢登りを行うガイドが多いです、この鯛の川もそうです、こういった行為は全て移住者ガイドが主です、マナーやモラル、節度はガイドにも要求されますが利用者も考える義務があります。
屋久島にはおよそ200名程のガイドがいます、そのおよそ90%が島外の方で移住や半分出稼ぎ感覚でのガイドも少なくありません。
実際このような事故を起こすガイドは聞いてる事故全てがこう言った方です、個人、法人は問いません、実際死亡事故や橋からの落下事故は大手のトレッキングガイド会社が多いです。
ガイド選びも大切な事と思います、大きいところだから、雑誌に載っているところだからなんて考えてるのが一番キケンです。
ちなみにガイド暦には偽りも多く、移住してから漁師などをしていて食べれなくなりガイドなんてケースも多いです、ガイド暦が本当に長いガイドや地元ガイドなどを選ぶのが絶対大切です、あと白谷などはかまいませんが縄文杉や宮之浦岳などは女性ガイドは出来れば避けるのが良いと思います、実際怪我も多いので何かあったら担いででも降りられる体力がガイドには求められます、腕力も必要になります。
屋久島を知り尽くした方を選ぶのが基本です、ちなみに事故を起こしても裁判にかけられても普通に今でもガイドしてます、気をつけてください。
但し事故の全てがガイドが悪い訳ではありません、自己責任の部分も多いです、油断しない、注意は良く聞く事も大切です、身勝手な行動は自分の安全を脅かします。
自分の身は最後は自分で守る!

レンタカー事故や水難事故も多発!

屋久島や沖縄などの島では交通機関が発達してなく足がどうしても必要です、特にレンタカーは便利なアイテムです。
ですが離島、特に屋久島は道が狭く大型観光バスもその狭い観光地の道や登山道を走ってます、また道に慣れない観光客が多いので事故が異常に多いのが実情です。
狭い、見通しが悪い、ミラーが少ない、離合出来ないなど初心者や普段運転しないドライバーや女性ドライバーには過酷です。
また大型バスなどは離合でバックはしてくれません、皆さんが山道を頑張ってバックしなければなりません、もちろん見通しが悪く、狭く、アップダウンの道ですので覚悟して運転して下さい。
特に注意する道
安房からヤクスギランド、紀元杉、淀川登山口、荒川登山口迄の道
宮之浦から白谷雲水峡への道
西部林道と千尋の滝へのアクセス道路
この区間はバイクや自転車の走行は極力避けて下さい、大怪我する確立大です。

水難事故
ここ数年一湊での海水浴やスノーケリングでの死亡事故が3件続いてます、またダイビングによる死亡事故がお隣の口永良部で平成23年GWに起きています。
一湊では酔っていて浅場で溺れる、泳げないのに海水浴で溺れる、泳げないのに友人とスノーケル機材を共有して溺れる。
全て若い方ばかりです、注意して安全第一で無理しないで下さい。


補償内容と諸注意事項について。



補償内容について。

  • 死亡後遺障害補償         1,000万円
  • 入院給付(1日あたり)      5,000円
  • 通院給付(1日あたり)      3,000円
  • 賠償責任補償(1人当り)     1億円
  •       (1事故合計)    10億円
  • 注記1) 加入保険、補償内容はトレッキングや観光の補償内容ですのでダイビング等は当保険の適用とは異なりますのでご注意下さい。
  • 注記2) 補償範囲外の補償は出来ませんのであらかじめご了承下さい。
  • 注記3) 案内ガイドが安全にあ十分配慮させて頂きますが、お客様各自におきましても十分ケガや安全には注意を頂きますようよろしくお願い致します。



トレッキングに必要な物。

  • トレッキングは安全が基本です、余裕をもった装備と準備が必要です。
  • 必ず必要な物
  • ザック、カッパ(動いても破れない物、簡易カッパは不可)、トレッキングシューズ、帽子、飲料水(お茶は不可)、タオル、トイレ用品類、行動食(お弁当含む)。
  • あれば便利な物
  • ストック、手袋、チョコレート類の甘いもの、塩系の飴やスポーツドリンク。
  • 防水袋(デジカメや携帯を入れる)、デジカメは防水か防水対策を万全に。



キャンセルについて。

  • お客様のご都合や当社に起因しないキャンセルにつきましてはキャンセル料が条件により発生しますのでご理解お願いします、但し自然環境に起因する中止に関しましてはその限りではありません、キャンセルの際は必ずキャンセル料についてご確認下さい。



   *当日、前日のキャンセル    ツアー料金の   100%
   *2日~3日前のキャンセル   ツアー料金の    80%
   *4日~7日前のキャンセル   ツアー料金の    50%
   *8日以前のキャンセル      ツアー料金の     0%


   注記1)縦走等で営業車輌を手配した場合も上記条件の利率でキャンセル料を申し受けさせて頂きます。
   注記2)縦走等で事前手配、準備等による物品につきまして実費にて支払いをお願いします。

WARNING  写真の無断使用、転載禁止!
最近本ホームページより転載された写真が見受けられます、無断転載は絶対しないで下さい
消費税率改定により当HP内の紹介店の価格が改訂されてる場合がございます、詳細は各お店、宿等にご確認下さい。