屋久島旅工房
- Enjoy yakushima stay -
屋久島人が満喫の屋久島をプロデュースしご案内。
イチオシ!フル満喫観光散策ツアー年齢不問
※年齢不問 軽装で装備不要、お手軽コース
屋久島の屋久杉も滝も自然遺産も全て1日で満喫
丸1日かけて屋久島をグルっと満喫するスペシャルコース
三大屋久杉と島の外周を一周しながら滝や観光地、世界自然遺産の中核地の西部林道を巡るスペシャルコース。
普段着で紀元杉、川上杉、百杉など大屋久杉を散策し千尋の滝や大川の滝、西部林道、永田田舎は麻などを巡るツアー、幼児から高齢者迄年齢制限無しで大満喫のコース。
ツアー代金 お一人 15000円 2名様から受付、送迎有
※5様以上お一人13000円になります。
空港お迎え又は宿迎え、空港送り等可。
お子様からご年配の方でもご安心下さい。
フル満喫ツアー
ウミガメ産卵or孵化観察ツアー
アカウミガメ産卵上陸北半球一の屋久島
2025年度ツアー受付開始しました。
※GW頃から産卵、7月頃以降は産卵と孵化の双方見れる可能性あります。
※2025.09.30迄 仔亀の孵化観察ツアー予定
ウミガメ保護監視員&サポーターと実施のツアー。
鹿児島県はワシントン条約で保護対象とされるウミガメを守る為保護条例が設定されています、一般の方の勝手な夜間の砂浜立ち入りは犯罪となります。
認定のウミガメ保護監視員かウミガメ保護監視サポーター立会い同行で無ければ砂浜への立ち入りは出来ません。
本ツアーはウミガメ保護監視員又はウミガメ保護監視サポーターと同行のツアーとなる正規のツアーとなります。
お迎え時間 宮之浦地区19:30頃 安房地区20:00頃 尾之間地区20:30頃
宮之浦、小瀬田地区 8,000円/1名 安房、尾之間地区 7,000円/1名
ウミガメツアー
気軽に誰でも大屋久杉観光散策ツアー 年齢不問
※年齢不問 軽装で装備不要、お手軽コース
屋久島の魅力はなんと言っても「屋久杉」
日本で最初の世界自然遺産である屋久島の魅力はなんと言っても「屋久杉」です、屋久杉がある島だから屋久島なのです。
屋久杉とは樹齢1,000年を超える御神木の事で屋久島には標高約800m~1,500m程の山岳地帯に生息します。
普段着で行けるお手軽ツアーとして標高1,000m~1,350m付近の仏陀杉、紀元杉、川上杉、百杉など大屋久杉(樹齢2000年~3000年)を散策するガイド付ツアー。
ツアー代金 お一人 10000円 2名様から受付、送迎有
※5名様以上お一人9000円になります。
空港お迎え又は宿迎え、空港送り等可。
お子様からご年配の方でもご安心下さい。
大屋久杉散策
白谷雲水峡トレッキングツアー
※コースにより年齢、装備制限有
コケむす「もののけの森」や太鼓岩からの絶景
もののけ姫で一躍有名になった白谷雲水峡、屋久島全体が舞台になっておりますがその中でも白谷雲水峡がその色が強い場所。
コースは2つ、終日ガッツリの太鼓岩(もののけの森経由)
移動を含まず5時間程のもののけの森コース。
※基本的に白谷雲水峡は標高が低く屋久杉の生息帯では無いので屋久杉を満喫するツアーではありません、屋久杉をご希望の場合大屋久杉散策コースがオススメ。
お一人 10000円~12000円 2名様から ※コースにより料金変動
※送迎有、尾之間地区から往復3時間、安房地区から往復2時間の車移動になります。
但し遠隔地で送迎外地区有。
※白谷雲水峡は登山となりますので登山装備は必ず必要となります。
白谷雲水峡
絶景の大自然周遊観光 年齢不問軽装
※年齢不問 軽装、お手軽
屋久島の大瀑布や魅力的なスポット巡り
屋久島の外周は約120kmと日本で4番目に大きな島で観光地の移動距離もとんでもなく遠いですが雄大な観光地が満載です。
世界自然遺産中核地の西部林道、屋久島灯台、永田田舎浜、益救神社、屋久杉自然館、トローキ、龍神、千尋、大川の滝、海中温泉、ガジュマルなどからいずれか時間内にて選択。
その中からご希望の場所をご希望の時間内で組立て観光ツアー致します。
地元料理の昼食や人気のスイーツ屋さんなども組込み可能です。
ツアー代金 お一人 10000~12000円 2名様から
半日ツアーは午前か午後でお昼はまたぎません。
屋久島外周一周ツアーはお一人5時間10000円、9時間13000円※送迎有、但し遠隔地で送迎外地区有。
お子様からご年配の方でもご安心下さい。
島内観光
カヤック&SUP
カヤック&SUP
年齢制限無。
フィッシング
波止、磯、船釣りツアー。
年齢制限無。
おまかせフルパックツアーサポート
早割り航空券と組合せ大手より格安のツアーが可能。
空港お迎え、中日、帰郷日の時間をフルに無駄無く満喫して頂くプラン。
屋久島を知り尽くす旅工房でしか出来ない満喫の屋久島旅をお手伝い致します。
航空券やオススメのお宿も手配致します。
屋久島のあらゆるオススメをご提案しつつお客様個々に合ったプランを考え、ご要望にお応えしながらプランニング致しますのでご安心下さい。


クルーズ船からのツアー
クルーズ船で来島のお客様専用島内観光
下船口へお迎え、島内観光後お船へとお送りするツアーです。
入港時間に合わせお迎えに上がり、滞在時間の限られた中で時間ロス無く屋久島一周を一気に観光出来る機動力が魅力です。
屋久島を知り尽くしたガイドがバスでは行けない場所や範囲にご案内します、ランチも地元の郷土料理をご堪能下さいませ。
季節推しツアー実施中! 9月末頃終了予定
ウミガメの産卵、孵化観察ツアー (栗生地区の砂浜)
屋久島はアカウミガメの産卵頭数日本一の島、毎夜アカウミガメやアオウミガメが上陸産卵します、8月後半頃迄産卵致しますが7月末迄を産卵、8月、9月を孵化観察としてツアー実施致します。
鹿児島県はウミガメ保護条例がある為個人での砂浜へ立ち入り禁止、当方ウミガメ監視員と同行しルールを守って見学ツアー致します。
ツアー代金お一人 7000円安房~尾之間地区 ※小瀬田~宮之浦地区はお一人 8000円
NEXT ➡


世界自然遺産中核地 「西部林道」
屋久島全体が世界自然遺産と思っていませんか?
屋久島の約18%が世界自然遺産の登録地、大半は登録地ではありません。
屋久島へ来島の大半の方々が実は登録地に足を踏み入れずお帰りになります、それは皆さんが島全体が登録地と誤解しているからです、世界自然遺産の中核地は島の西側にある西部林道と呼ばれる手付かずの原生林地帯。
来島されたからには世界自然遺産の地へ足を踏み入れてみませんか?
NEXT ➡
カヤック&SUPツアー
安房川でリバーカヤック&supいかがですか?
安房川でのリバーカヤック、SUPツアーを汽水域で行います。
基本的に初心者でも大丈夫ですが落水はしますがライフジャケット着用で安心です。
バランスを取る事にコツが必要で立って漕ぐため腕の力が必要です、小さなお子さんがお一人で漕いで進むのは難しいので親御さんとタンデムがオススメです、ボードは2人乗りです。。
腕力の自信が無い方はカヤックをご選択下さい。
ツアー代金お一人 8000円 午前ツアーと午後ツアーの2部制
NEXT ➡

登山装備レンタル
トレッキング装備、食料、飲料は大丈夫ですか?
足元と雨対策は万全に!

屋久島は九州最高峰の山と1,000m超えの山々が約5000座の急峻な山岳地帯で、日本一の多雨地帯により例年山岳事故も多く死者も出ます、装備は万全で無ければトレッキング出来ません。
当方ツアー参加者にはレインウェア、シューズ、ザック、ザックカバー、トレッキングポールをセットで4,000円にてレンタル致します。
縄文杉一般車侵入禁止!
荒川登山口へはバス又はタクシーのみ通行可!
屋久杉自然館より乗車

縄文杉へは屋久杉自然館よりシャトルバス乗り換え
05:00発 05:40発
入山協力金1,000円
各登山口より山中泊は2,000円。
ヤクスギランド入山協力金500円
白谷雲水峡入山協力金各500円。
私にご相談下さい。
屋久島旅工房代表 日高秀一
ネイティブ屋久島人
何でもご相談下さい。

屋久島ガイドのおよそ9割が島外の方、移住者です、屋久島出身の方は極少数ですが地元出身だからこそ細かな歴史や事情、気候、地元に精通し人脈もありますので細かなケアと旅のお手伝いが可能です、屋久島の事なら何でもご相談、おまかせ下さいませ。
代表携帯 09027139599